青森県庁カーリング部物語

青森県庁カーリング部はいつでも部員募集中~!

2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

みちのくの鬼コーチ(笑)

今夜は、名門グレイトロックのIさんから声をかけてもらい、 HAYATE&KIMETEの混成チームで練習試合に挑みました。 その隣では、みちのく銀行カーリングクラブが猛?練習。 んっ?ん?なんだか存在感のある選手がいるなぁ・・・。 ・・・あ、チーム青森の青…

It's New! カーリングシューズ(L)

ご覧ください。 またひとり、 おニューのカーリングシューズを手に入れました。 レフティーのBP200。 しかもカスタマイズ。 アンチスライダーだって、見事にレインボー(笑)。 こうなりゃ、次はブラシですかね~!?

恐るべし!N社製カーリング・スコープ

この週末は東北MDの応援に行けずじまい。 県庁CCのファミリーKはMD初挑戦で全国大会出場です! おめでとう!いいな~!! ところで、こちらが、 Nめがね店とN社が共同開発した? カーリングスコープです(笑)。 その使い方は意外と簡単(笑)。 ま…

カーリングの「秘密兵器」到着!

二戸Cityの某専門店から、 注文していた秘密兵器が届きました。 しかも、「挑戦状」付きで・・・(笑)。 ご覧ください。 イーハトーブ大会の優勝を誇示するかのように、 チーム名入りの賞状と金メダルの写真が入っていました。 (※CCA特製フェイスタオルは…

「ENJOYカーリング2010大会」参加チーム募集中!

平成22年12月23日(祝・木)、 エンジョイカーリング2010が開催されます。 募集チームは先着16チームで、 締め切りは12月10日となっています。 初めてチャレンジする方も、 昨年のリベンジを狙うチームも、 どうぞお早めにお申し込みくださいね。 県庁カー…

おかえり~。PCC2010

帰りがけにカーリングホールをのぞいたら、 チーム青森の一員としてPCC2010に参加していたS選手の笑顔を 久しぶりに見る事ができました。 元気な様子をブログで紹介しようと思い、 「どれどれ後ろ姿の写真を一枚!」とお願いしたところ、 「え?背中…

イーハトーブの生き物たち(笑)

今回のイーハトーブカーリングフェスティバルで、 「まほろば大会」でも見かけた可愛らしい生き物を発見・・・(笑)。 東京から参加されたKigurumixさんです。 鮮やかな緑と可愛らしいカエルがトレードマークですね。 そして、さらに白い生き物を…

イーハトーブの子連れ狼?(笑)

全国から集まったたくさんのカーラーたちが、 名勝負を繰り広げた第12回イーハトーブカーリングフェスティバル。 こんな名場面もありました。 岩手県のT田さんファミリーです。 お母さんにヒシとしがみついた女の子。 小さくしたこの写真ではわかりにくいで…

イーハトーブ初登場?の世界カーラー

イーハトーブ大会の参加者に、 またひとり世界プレーヤーが名を連ねました。 バンクーバー・パラリンピックの チェアカーリング日本代表 中島洋治選手です。 COUSIN(埼玉県)のメンバーとして参加した中島選手。 圧巻はタイブレークのドローショット(DS…

イーハトーブのサプライズ&エンビー

巨匠チーム「Opt Max!」の優勝で幕を閉じた 第12回イーハトーブカーリング大会で、 小さな驚きと羨望を見つけました。 参加チームのみなさんが持参したお土産の中に、 カーリングバージョンのチロルチョコがあったのです。 お~!ほしい!! いったい…

イーハトーブ大会のリザルト(速報)

青森県勢が全て去った後、 イーハトーブ大会はますますヒートアップしていたようです。 その結果がわかったので、 速報としてお知らせします。 詳細について、 近日中にアップされるであろうカシオペア協会のHPでご確認ください。 みなさん、おめでとうご…

イーハトーブのジャンケン・バトル

連覇が果たせず悔しい結果となった 第12回イーハトーブカーリングフェスティバル。 が、しかーし、 個人的にはひとつの目標に近づく勝利を手に入れました。 そうです。 カーリング・バトルより厳しいジャンケン・バトルの勝利です(笑)。 ブラシなどたくさ…

イーハトーブ速報4

決勝トーナメントの一回戦、 宿敵Opt Max!に完敗しました(涙)。 青森県勢は全滅です。 千羽鶴を託してくださった?各チームのみなさん、 ごめんなさい。 (PCから追加) この速報は試合後すぐに携帯から送ったつもりでしたが、 電波状況が悪く送信されてい…

イーハトーブ速報3

予選ラウンドが終わりました。 決勝トーナメントに進んだ青森県チームは、 残念ながら1チームだけでした。 それは、私たち青森県庁CCです! これから決勝トーナメントです。 頑張ります!

イーハトーブ速報2

青森県チームの成績です。 くるりん☆くるりん21 コロボッチ2勝1敗 青森県庁2勝1敗 ありえねーず0勝2敗 青森西高校0勝3敗 合浦カーリングクラブ 2勝0敗 チームデフ青森2勝0敗 これからお楽しみの懇親会です。 勝つぞ!(笑)

イーハトーブ速報

青森チームの続報です。 コロボッチ、くるりんが勝って、 私たち県庁CCが負けて、 皆1勝1敗となりました。 合浦カーリングクラブ、チームデフ青森が1勝、 ありえねーず、青森西高校が1敗で、 現在2試合目に挑んでいます。 もう負けられない!

始まりました。イーハトーブ。

イーハトーブカーリングフェスティバルが開幕しました。 第一ラウンドに登場した青森チームは、 コロボッチ、くるりん、県庁の3チーム。 くるりんとコロボッチは惜しくも敗れてしまいました。 県庁CCは何とか一勝です。 ふ~、よかった(汗)。

イーハトーブ・カーリングフェスティバルのチャンピオン

私たち県庁CCの一部のメンバーは、 明日から二戸市で開催される イーハトーブ・カーリングフェスティバルに参戦します。 もちろんチャンピオンとして! そこで、大会専用のステッカーを作ってみました。 ちょっと挑発的ですが(笑)、 大いに盛り上がって…

いざ!イーハトーブへ

待ち遠しかったイーハトーブ・カーリング・フェスティバルが、 いよいよ明後日に迫りました。 (写真はいずれも2年前の大会です。) 前回大会チャンピオンの私たちを目指し(?)、 全国各地から計28チームが集うようです。 かかってらっしゃーい(笑)。 な…

KIMETEのプロジェクト

バナナ杯の第1節で 2部降格の崖っぷち?に立つKIMETEですが、 それでも日本選手権出場をにらみ、 あるプロジェクトを進めています。 果たしてどんな仕上がりに・・?。 詳しくはWeb(ブログ)で。 写真↑は、昨シーズンのKIMETEvs常呂高校女…

カーリングバナナ杯の途中経過(その2)

カーリングバナナ杯第1節は、 いよいよ佳境に入りました。 11月16日現在の勝敗は次のとおりです。 ※上記の成績表は、カーリングホールの勝敗表に基づき作成しています。 ※試合結果が未記入の場合は反映されていませんのでご了承ください。 ここからの勝ち負…

D社のカーリング・パンツ(?)

今秋の新登場からずーっと欲しかったD社のカーリング?パンツを とうとう手に入れました! 海外のカーリング専用メーカーのパンツも、 国内M社製のカーリング用パンツも気になりましたが、 やっぱり昔から好きだったD社を選びました。 このパンツ、 防風…

右下がりのカーラー

私がまだ学生だった?ころ、 講談社の「週刊モーニング」に、 「右曲りのダンディー」というマンガが連載されていました。 極端な右曲り(!)のスーパーサラリーマンが、 仕事に遊びに、笑いと感動?を巻き起こす痛快ギャグ漫画です。 K田夫人に撮影しても…

幸せを呼ぶ?MDカーリングのパートナー

青森市スポーツ会館では明日まで、 MD(ミックスダブルス)カーリングの 青森選手権が開催されています。 (↑の写真は昨年の全国選手権大会から) 出場チームが少なかったこともあり、 今大会出場の各チームは東北大会に出場できるとのこと。 全国大会に向…

西海岸カーラー vs 東海岸カーラー

12月23日の「エンジョイカーリング大会」に向けて、 いよいよ「チームわさお」が始動しました。 鰺ヶ沢町(西海岸)在住のスキップのKさんは、 あの話題の映画「わさお」に、 トライアスロン大会の会場係として、 さらに警察官としても登場するのだとか。 …

今日のアフタヌーン・カーラー(笑)

今日の昼休みは、 協会から解放されたカーリング・シートを予約するため、 自転車でスポーツ会館までひとっ走り。 練習してそうな人を予想しながらカーリングホールをのぞくと・・・、 いました、いました!ありえね~ずのMさんが(笑)。 やっぱり。やっぱ…

It's new ! カーリングシューズ

どうですか! この真新しいカーリングシューズ。 綺麗なピンク色のグリッパー。 今シーズンから本格的に活動を初めたT選手が、 ある練習の日に何の前触れもなく、 おニューのシューズを履いて登場しました! 「専用のシューズはイイよ~!」と、 説得?勧誘…

昭和?のカーリング・ツール(1)

カーリングのやり始めは、 なんとなく手がかじかみませんか? しもやけ、あかぎれには、 オロナイン軟膏です(笑)。 懐かしいあの香りも好きで用意しましたが、 スイープですぐ手が火照るので、 カーリングではいまだに出番がありません(笑)。 あ~癒されます…

練習あるのみ!

もっともっと練習したいのですが、 出張中のため、 今夜の練習はお休みしました。 みんな頑張っているかな? 東京タワーは頑張っていましたよ~(笑)。

練習日程表の訂正(11月)

先日掲載した11月の練習日程表に一部誤りがありました。 こちらが訂正後の日程表です。 正:11月25日(木) 誤:11月25日(水)・・・曜日の誤りです。 ※全体のスケジュールはこちら。 当クラブでは月、水、金の練習が基本ですが、 11月25日だけは木曜日と…