青森県庁カーリング部物語

青森県庁カーリング部はいつでも部員募集中~!

2025-09-01から1ヶ月間の記事一覧

お疲れ様でした~!青森シニアオープン2025

青森シニアカーリングオープン2025への御参加ありがとうございました。 初めて企画させていただいたところ、各地から8チームに御参加いただき、 カーリングはもちろん、シニアらしい「夜の交流」を楽しむことができました~。笑 優勝 合浦CC 準優勝 MTハマー…

カーリングの「限界を外す」

某経済紙の広告で見つけた本を買いました~。 「限界を外す~レジェンドが教える『負けない心と体』の作り方」(集英社)です。 著者は、50代でなお表彰台に立つ、スキージャンプ界のレジェンド葛西紀明氏です。 気になる中味をちょっとだけ。笑 第1章 限界…

野球最高~!エスコンフィールド最高~!

機会に恵まれて、初めてエスコンフィールドへ。 北海道日本ハムファイターズのホーム最終戦を観戦しました~。 試合は敗れたので、地元ファンはガッカリしてましたが、 私は久し振りに、何も考えず純粋に野球を楽しむことができました~。 プロのプレーは、…

スウィープ力を今すぐ高める方法(1)

スウィープ力を高める方法はいくつかありますよね。 筋力を鍛えるとか、正しいフォームに矯正するとか。 もちろん、それも大事なのですが、 誰でも今すぐできることがあります。 それは、いたってシンプル。 今よりもっとストーンの近くを掃くこと。です。 1…

結果発表~!第23回北のまほろばカーリング大会

第23回北のまほろばカーリング大会の結果です。 ゴールドトーナメント 優勝 青森県庁カーリング部 準優勝 アップルカーラーズ 第三位 東北オールスターズ シルバートーナメント 優勝 Gandhi Pierrot 準優勝 チームデフ 第三位 iBIS ブロンズグループ 優…

カーリングの「勝つな、負けるな」

某地元紙の特集記事で、すごい言葉に出会いました。 「勝つな、負けるな」。 八戸市の某伝統校野球部に伝えられている言葉です。 記事によると、旧南部藩領の八戸市では、 大正、昭和の初期、甲子園出場が決まると、 南部家当主に報告にうかがうのが習わしだ…

日程を一部変更~!青森シニアカーリングオープン2025

出場を御検討いただいている方々にお知らせです。 青森シニアカーリングオープン2025が開催される週末は、 青森市内のホテルがとても混雑しているようです。 このことを踏まえて、当日移動できるよう、 大会日程を以下のとおり変更させていただきます。 1日…