2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧
今夜は、県庁CC男子チームのミーティング。 この暑い中、今シーズンのチーム編成に向けて、 鍋を囲みながら(!)ミーティングを行いました。 今シーズンは、新しい布陣で挑むことになりました。 近々マスコミにリリースする予定ですので、 興味がある方は…
シーズン・インまで、あと約1ヶ月。 そろそろ準備を始めなければ・・・。 と、いうことで、 再びカーリングブラシのメンテナンスを。 ステッカーで生まれ変わったブラシは、 まるでミズノ製みたいです(笑)。 意外といいでしょ~!
新しいシーズンの大会担当チーム(案)です。 正式には、7月28日のACA役員会を経て決定します。 各チームのみなさん、新しいシーズンもよろしくお願いいたします!
私が愛用しているカーリングブラシは、 カーリングを始めた頃に流行っていた、 ステッカータイプのパフォーマンス製。 経年劣化なのでしょうか。 ステッカーがあちこち破れて残念な姿に。 ↓これは2年前の様子。実際はもっとボロボロでした(苦笑)。 そこで、…
これまで、カーリング現場(!)では、 ネオ一眼というジャンルのカメラ(F社製)を使用してきました。 レンズ交換の手間がいらないため重宝していたのですが、 カーリング競技を撮影するにはちょっと物足りなかったため、 新しいシーズンに向けてS社のデ…
お待たせしました!! 第8回バナナ杯の参加受付が始まりました! 事前情報によると、 1チームが活動を休止し、 新たに3チームが参戦する模様。 今大会から期間が2か月間延長されるほか、 各部8チームが基本となるため、 1チームあたりの試合数が増えま…
みちぎんドリームスタジアムの1Fロビーには、 地元チームの活躍を紹介するショーケースが用意されています。 この度、そのショーケースの中に、 世界シニア大会に参戦したありえね~ずが加わりましたよ。 そこには、対戦国のフラッグがずらり。 機会があれ…
青森県庁カーリング部のみなさん 6月20日(土)の総会でもお知らせしましたが、 新しいシーズンの練習日程をHPで公開します。 年会費2千円でいつでも参加できる定期練習に加え、 提携チームのシートを利用するオプション練習を用意しました。 オプション…
あまり知られていないと思いますが、 青森県庁カーリング部のHPでは、 みちぎんカーリングスタジアムの行事予定を公開しています。 ↓青森市スポーツ会館の行事予定をネットで見れるのはここだけ? カーリングシーズン中はもちろんですが、 オフシーズンの…
あの有名な(?)横断幕が誕生したのは、 今から4年前も前の平成22年6月のこと。 そういえば、今まで洗ったことがなかったな~。 と、いうことで、ジャブジャブ手洗いしてみましたよ(笑)。 汚れと一緒に、 ありえね~ずが世界シニア大会でもらってきた…