イーハトーブ大会の参加者に、
またひとり世界プレーヤーが名を連ねました。
チェアカーリング日本代表 中島洋治選手です。

COUSIN(埼玉県)のメンバーとして参加した中島選手。
決勝T進出(グループ1位)をかけて代表1名によるDSCが行われたのですが、
1番最後(3番目)に投じた中島選手は、
50cm、30cmという他チームのストーンのさらに内側に、
ピタリと決めて見せたんです。
その瞬間、岩手県立「県北青少年の家」は、
大きなどよめきと拍手に包まれましたよ!
そのときご本人は、ステージ上と同じ優しい表情・・・。
すごい!カッコよすぎます!
その技術。その精神力。その爽やかさ。
どうか私に分けてください(笑)。
ステージに登場したもうひとりの”世界の中島さん”。
イーハトーブを訪れた秘密?についてはまた今度。
お楽しみに~(笑)。
=追伸=
2010年から3年間、
チェアカーリング選手権大会は岩手で開催されるそうです。
と、いうことは、イーハトーブは来年もこの時期か?