青森県庁カーリング部物語

青森県庁カーリング部はいつでも部員募集中~!

カーリング

AOMORI MD CURLING 交流大会 2025 のお知らせ

この冬も「AOMORI MD CURLING 交流大会 2025」を開催します。 (1)期 日 2025年12月13日(土)、14日(日) (2)会 場 オカでんアリーナ(青森市スポーツ会館) (3)募 集 16チーム(先着順) (4)参加費 6,000円/チーム (5)申込み 11月3日(祝…

帰省カーラーのみっちり練習!

先週末、 東京から帰青したぱー子さんが、 県庁練習と個人練習でみっちり練習。 コーチ1講習会終了後、 「熱心だね~」と声をかけたら、 「環境が恵まれているな~と思って…」と。 なるほど。 転勤先の東京では、 練習する機会も限られますね。 逆に、いつ…

はじめてのカールプレックスおびひろ~!

先日、公認カーリングコーチ1講習会で、 カールプレックスおびひろに初めてお邪魔しました~。 受講者の方々といっしょに、 ちょっとだけ帯広のアイスでプレーさせていただきました。 K平さんをはじめ、 帯広協会のみなさんに大変お世話になりました。 誠に…

お疲れ様でした~!青森シニアオープン2025

青森シニアカーリングオープン2025への御参加ありがとうございました。 初めて企画させていただいたところ、各地から8チームに御参加いただき、 カーリングはもちろん、シニアらしい「夜の交流」を楽しむことができました~。笑 優勝 合浦CC 準優勝 MTハマー…

カーリングの「限界を外す」

某経済紙の広告で見つけた本を買いました~。 「限界を外す~レジェンドが教える『負けない心と体』の作り方」(集英社)です。 著者は、50代でなお表彰台に立つ、スキージャンプ界のレジェンド葛西紀明氏です。 気になる中味をちょっとだけ。笑 第1章 限界…

スウィープ力を今すぐ高める方法(1)

スウィープ力を高める方法はいくつかありますよね。 筋力を鍛えるとか、正しいフォームに矯正するとか。 もちろん、それも大事なのですが、 誰でも今すぐできることがあります。 それは、いたってシンプル。 今よりもっとストーンの近くを掃くこと。です。 1…

結果発表~!第23回北のまほろばカーリング大会

第23回北のまほろばカーリング大会の結果です。 ゴールドトーナメント 優勝 青森県庁カーリング部 準優勝 アップルカーラーズ 第三位 東北オールスターズ シルバートーナメント 優勝 Gandhi Pierrot 準優勝 チームデフ 第三位 iBIS ブロンズグループ 優…

カーリングの「勝つな、負けるな」

某地元紙の特集記事で、すごい言葉に出会いました。 「勝つな、負けるな」。 八戸市の某伝統校野球部に伝えられている言葉です。 記事によると、旧南部藩領の八戸市では、 大正、昭和の初期、甲子園出場が決まると、 南部家当主に報告にうかがうのが習わしだ…

日程を一部変更~!青森シニアカーリングオープン2025

出場を御検討いただいている方々にお知らせです。 青森シニアカーリングオープン2025が開催される週末は、 青森市内のホテルがとても混雑しているようです。 このことを踏まえて、当日移動できるよう、 大会日程を以下のとおり変更させていただきます。 1日…

初開催!青森シニアカーリングオープン2025

青森シニアカーリングオープン2025を開催します! 1.日 時 9月27日(土)11:00 ~ 28日(日) 17:00 2.会 場 オカでんアリーナ(青森市スポーツ会館) 3.参 加 費 8,000円/チーム(予定) 4.募 集 数 12チーム以内 5.参加対象 シニアチーム(プレ…

結果発表~!第9回日本公僕MDカーリング選手権大会

第9回日本公僕MDカーリング選手権大会の結果です。 優勝 チーム苫米地 準優勝 チーム米原 第3位 AXY 第4位 十川・蒔苗 第5位 伊藤中村 第6位 ミックスデビルスⅡ 第7位 ちーむゆうき 第8位 チーム山本 第9位 チーム井戸 第10位 若林渡辺 第11位 ポケット六法 …

結果発表!第13回日本公僕カーリング選手権大会

第13回日本公僕カーリング選手権大会の結果です。 優勝 NaITo(ナイト) 準優勝 RNG150 第3位 西の国から 第4位 何でも相談所 第5位 全農 第6位 スタッフ弘前大学 第7位 うしろの名字 第8位 東京Fica! 参加チームのみなさん、ありがとうございました! また…

ねぶた祭り期間ならではの贅沢練習(笑)

ねぶた祭りの夜間運行は今夜が最終日。 あいにくの雨でしたが、盛り上がったのではないでしょうか。 ねぶたの運行時間帯は、オカでんアリーナの利用者はまばら。 だから、こんな夢のような練習ができるんです!笑 まずは、カーリング場を占領して(笑)、しっ…

CURL TO WINより/ 勝つカーラーになる5つのキー

ラス・ハワードの著書「CURL TO WIN」から。 ラス・ハワードは、著書の中で、 カーリングを始めたばかりの人でも、長年続けている人でも、 上達するためには5つの重要なポイントがあると説いています。 1.ターゲットに向かってまっすぐスライドする ブラシ…

結果発表~!第8回東北ミックスカーリング選手権大会

第8回東北ミックスカーリング選手権大会の結果です。 優勝 小池Dolphins(青森) 準優勝 intempo(岩手) 第三位 県庁Quartet(青森) 入賞した3チームには、東北ブロック代表として、 日本ミックスカーリング選手権大会の出場権が与えられます。 入賞チーム…

第9回日本公僕MDカーリング選手権大会の募集始まりまーす!

第9回日本公僕MDカーリング選手権大会の募集が7月18日にスタートします。 1.大会期日 令和7年8月17日(日) 2.募集定数 12チーム(先着順) 3.募集期間 令和7年7月18日 0:00 ~ 24日 17:00(定数になり次第終了) 4.申込み先 大会専用Googleフォーム…

第13回日本公僕カーリング選手権大会の募集が始まります!

第13回日本公僕カーリング選手権大会の募集が7月17日にスタートしま~す。 1.大会期日 2025年8月16日(土) 2.募集定数 8チーム(先着) 3.募集期間 2025年7月17日(木)0:00~23日(水)17:00(定数に達し次第終了) 4.申込み先 大会専用Googleフォ…

【告知2】第9回日本公僕MDカーリング選手権大会のお知らせ

日本公僕選手権大会(4人制)に続いてミックスダブルスのお知らせです。 ノリで始めた公僕MD大会も第9回となりました。 募集については近日中にお知らせいたします。 お盆がらみの日程ですが、お申し込みをお待ちしています! さあ、一緒に日本一!を目指し…

【告知】第13回日本公僕カーリング選手権大会のお知らせ

今年もやります!日本公僕カーリング選手権大会!! 旧盆で御多忙の時期だと思いますが、「日本一」をかけて戦いましょう! みなさまのお申し込みをお待ちしています。(先着8チーム) インバウンドの影響でお宿の確保が難しくなっております。 まずは、キ…

結果発表~!第9回青森ACT杯ミックスカーリング大会

第9回青森ケーブルテレビ杯ミックスカーリング大会の結果です。 優勝 弘前大学 準優勝 小池Dolphines 第3位 県庁Quartet 第4位 ヘイ!カール 画像なし 今大会の上位4チームは、第8回東北ミックスカーリング選手権大会の出場権獲得です。 東北ミックスでも勝…

第18回カーリングバナナ杯の表彰式~!

令和7年6月28日に開催された令和7年度通常総会で、 第18回カーリングバナナ杯あおもりリーグの表彰が行われました。 優勝 フィロシーク青森 準優勝 弘前大学 第3位 Jupiter いよいよ明日7月1日から、 オカでんアリーナのカーリング営業が再開されます。 みな…

青森県庁CCの'24-'25シーズン大晦日~!

青森の'24-'25シーズンの大晦日(5月31日)、 もはや恒例?の「ずぐり回し」で一年を締めくくりましたよ。笑 ずぐり先生(左)の指導で、部員達は次々とずぐり回しをクリア! ずぐりの投球は、アウトからの時計回りと、インからの反時計回り。笑 見事な回り…

結果発表~!AOMORI MD Curling Square 2025

AOMORI MD Curling Square 2025 の結果です。 優勝 永井・野口 準優勝 チーム青山鈴木 第3位 中村佐藤 第4位 シェリダン 第5位 チーム苫米地 第6位 伊藤中村 第7位 チーム船木 第8位 十川・蒔苗 第9位 ぺんぎん。 第10位 チーム山本 第11位 チバちゃん・あっ…

WSCC2025特集6 世界の「津軽せんべい」笑

カーリングといえば、 試合前のプレゼント交換ともぐもぐタイム。 今大会、対戦チームへのプレゼントに、 「津軽せんべい」をチョイスいたしました~。 もちろん、もぐもぐタイムも「津軽せんべい」。(↓は再現写真。笑) 女子チームの応援のお供も「津軽せ…

WSCC2025特集4 フレデリクトンに到着~!

世界シニアカーリング選手権大会の地フレデリクトンに到着しました~! 私たちの宿泊ホテルがこちら。 会場へはボランティアスタッフが送迎してくれます。 ミックスダブルスカーリングの会場がこちら。 そして、シニアカーリングの会場がこちら。 スポンサー…

WSCC2025特集3 世界シニアの壮行イベント

先日、青森県庁CCのメンバーで、 世界シニア出発前の壮行イベントを行いました~。 日本代表メンバーに助っ人が加わった仮想JAPANに、 県庁CCチームが「打倒!日本代表!」で挑みましたよ。笑 年度初めで忙しいはずなのに、 たくさんのメンバーが集まって、 …

WSCC2025特集2 JAPANウェア到着~!

世界シニアに出発する日が近づいています。 でも、諸々が立て込んでいて、準備が進みません。泣 そんな中、世界シニア用のチームウェアが届きました~。 スポンサーマークはありませんが、「日の丸」が。 気持ちが盛り上がります!準備は進みませんが。笑 さ…

WSCC2025特集1 感謝!感謝!シニアカーリングの強化試合

世界シニアカーリング選手権大会2025に向けて、 軽井沢C.C.SENIORさんに練習試合をお願いしました~! みちのくシニアフェスタへの御参加で実現したものですが、 なかには、この試合のためだけに来てくださったメンバーも。 感謝感謝です!ありがとうござい…

強いスウィープの証?カーリングブラシの疲労骨折(笑)

愛用しているカーリングブラシのシャフトに、 なんと!亀裂が入っていることに気づきましたよ。驚 分かりますか? 私は、とにかくスウィープが強くなりたいと思い、 スウィーピングのフォームを「力学」の視点で研究したり、 パワーをつけるための筋力トレー…

青森みちのく銀行カップ 第13回青森県ジュニアカーリング春季大会の結果

青森みちのく銀行カップ 第13回青森県ジュニアカーリング春季大会の結果です。 男子 優勝 Bravers 準優勝 ビクトリーズ 第3位 フェンリル 女子 優勝 POPSMILE 準優勝 青森明の星+α 第3位 Fortuna 優秀選手賞 男子 瀬川 力(Bravers) 女子 斎藤ゆめる(POPS…