青森県庁カーリング部物語

青森県庁カーリング部はいつでも部員募集中~!

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

トップアスリートに学ぶ「JCAカーリングスクール」のしあわせ

6月22日は千葉アクアリンクで、 翌23日はみちのくコカコーラボトリングリンクで、 JCA初!の”はしご”スクールが行われました~。笑 JCAスクールのすごいところは、 トップアスリートから直接指導を受けられるところ! 初心者コースの参加者も経験者コースの…

プレオープンアイスでプレーするしあわせ(笑)

青森市スポーツ会館では、 メンテナンスのためのシートの開放が始まりました~。 早くもプレーできて嬉しいですし、できたての新しいアイスも最高です! 本日、早速プレーさせていただきましたが、 シートには昨シーズンからちょっと変わったところがありま…

第8回ミックスダブルスカーリング青森リーグ始まります!

第8回ミックスダブルスカーリング青森リーグの組合せが発表されました~。 試合日程がこちら。 「良いお年を~!」なんて言いながら帰った5月31日が昨日のようです。笑 さあて、いよいよ始まりますねー。

カウントダウン企画 プレオープンアイスの利用者募集中~!

青森県カーリング協会のみなさん、朗報です!! 青森スポーツ会館では、 7月1日のカーリング営業再開に向けて、 プレオープンアイスの利用者を募集しています。 1 利用期間 6月22日(土)~30日(日) 2 利用区分 ①10:00~12:00 ②12:00~14:00 ③14:00~16:…

令和6年度公認カーリングコーチ1養成講習会終了~!

令和6年度公認カーリングコーチ1養成講習会が終了しました~。 みなさん、とっても熱心に受講されていましたよ。 専門科目の修了まで、残すは筆記試験のみ。 提出が遅れないよう最後までがんばりましょー! みなさん、お疲れさまでした~。

令和6年度公認カーリングコーチ1養成講習会

軽井沢で公認カーリングコーチ1の養成講習会を実施中です。 今回の受講者は、トップアスリートも多く、 講師陣は少し緊張している?気がします。笑 カリキュラムの半分を終わったところです。 後半も頑張っていきましょう!

忘れものキングのカーリング(笑)

私は「忘れもの王」を自負しています。 カーリングの試合後にブラシを忘れて帰ったり、 ウェアを忘れていることすら忘れることも日常茶飯事です。笑 カーリングに限らず、これまでも、 ディズニーチケットを入れたバッグを京葉線の電車に置き忘れたり、 ジャ…

青森市スポーツ会館のカーリングホールはアイス整備中~!

青森市スポーツ会館のカーリングホールでは、 6月1日から30日にかけて製氷作業が行われます。 アイスマンMさんに、作業中のカーリングホールを見せてもらいました~。 製氷作業は再来週までに終えて、 その後の約1週間でアイスを締めるのだそう。 と、いう…

がんばれA高カーリング部!テイクオーバー2024

毎年5月31日に、 A高校カーリング部の3年生が引退します。 今年も、みんなで楽しくプレーした後に、 後輩に引き継ぐテイクオーバー・ミーティングを行いました~。 嬉しいことも、悲しいことも、辛いこともあったよね。 カーリング部で経験したすべてをこれ…

ジュニア選手たちのカーリングシーズン大晦日~。笑 

やっていいよ! と言われてるわけではないのですが、 シーズンの大晦日はつい羽目を外しちゃいますね。 元気なジュニアたちが、ハウスめがけて一直線!!笑 オフのひと月をどう過ごすのか。 来シーズンのためにとっても大事ですよ! ジュニアもシニアもがん…

青森県庁CCのシーズン大晦日はずぐり回し!(笑)

毎年5月31日は、青森市スポーツ会館カーリング場の営業最終日。 1か月のアイス整備を経て、7月1日から営業再開となります。 シーズン最終日は、カーラーにとって大晦日のようなもの。笑 T選手が津軽のお正月の風物詩「ずぐり」を回してくれました~。 ずぐ…