「健全な精神は、健全(健康)な肉体に宿る」
という名言がありますが、本来の意味を御存じですか?
古代ローマの詩人の著作「風刺詩集」に出てくる一節で、
「健やかな身体に、健やかな魂が宿ればいいのに」という趣旨で書かれており、
決して「身体が健全であれば、心も健全になる」と断言していないのだとか。
つまり、作者の願望であり、実際はそうではないと憂いているのだそうです。
うーむ・・・。
私は、「身体が健康であれば、心も自然と健康になる」とは考えませんが、
「心が健全であるためには、身体が健康であった方がよい」と考えています。
身体が健康でなければ、そもそもプレーできないですし(笑)、
オンアイスかどうかに関わらず、正しい判断ができないのではないかと。
そんなことを心配したのか、
札幌市に住む娘から、こんな御守をもらいました。笑
カーリングを続けるためには、健康であることが大事です!
ありがとー!