特別編成の臨時HAYATEが登場(笑)。
秋田車両基地へ所属替えになったYさん、
車体メンテナンスのため点検中のHさん、
車両のやりくりがつかず連結できないYさんの3車両に代わり、
K選手(KIMETE)とK選手(BLUE SPEARS)が加わった春の臨時列車で、
恐れ多くも(笑)、くるりん☆くるりんに挑みました。
リードK(BLUE SPEARS)
セカンドK(KIMETE)
サードM(HAYATE)
スキップN(HAYATE)
普段なら決して対戦することなどできない強豪チーム。
いや練習試合を申込むことすら許されないような本県の代表チームと戦えるなんて。
私たちは、なんてツイているのでしょうか!
「冷静に」「いつもどおり」と言い聞かせながら、
思い切って胸を借りましたよ。
実際には、平常心を失って意味不明な戦術も交えながら(笑)。
気になる結果ですが・・・。
7対2(7エンド)で完敗です。
レベルが違うことはわかっていますが、
こうも的確なショットを繰り出されると、
焦ることしかできません。
普段、いかに相手のミスを期待しながら戦っているかということですね。
良い経験になりました。
ありがとうございました。
負けることは想定内でしたが、
勝ってやろうじゃないか!という図々しい気持ちも実はたっぷり(笑)。
久しぶりに落ち込んだ夜でした(笑)。
よーし、また頑張ろう!
※写真は、私がカーリングを始めた頃のハウスです。たしか。